テーマ | リハビリテーションで生きいきライフ |
---|---|
実施日時 | 平成22年3月6日(土) 12:30~17:30 |
実施場所 | 新潟市ユニゾンプラザ 新潟県新潟市中央区上所2丁目2番2号 Tel:025-281-5511 |
主催 | 日本リハビリテーション医学会 日本リハビリテーション医学会市民公開講座新潟地区実行委員会 |
後援 (順不同) |
新潟県、新潟市、新潟市障害者ITサポートセンター、(社)新潟県医師会、(社)新潟市医師会、(社)新潟県理学療法士会、(社)新潟県作業療法士会、新潟県言語聴覚士会、新潟県医療ソーシャルワーカー協会、(社)新潟県看護協会、新潟日報社、BSN新潟放送、NST新潟総合テレビ、TeNYテレビ新潟、UX新潟テレビ21、NHK新潟放送局、(財)新潟県体育協会、新潟大学医学部、新潟大学医歯学総合病院、(社)日本リウマチ友の会、NPO法人 のぞみ会、新潟医療福祉大学、敬和学園大学、新潟県立大学、新潟青陵大学 |
対象者 | 一般市民 (450名) |
内容 | 受付開始 展示および相談 会場/1階:屋内イベント会場、4階:大研修室(14:30まで) 福祉用具、車椅子、リハビリ補助具・自助具 コミュニケーションエイド、嚥下食 1) 医療、福祉の相談 医師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、ソーシャルワーカーなどの専門家があなたの医療、福祉の相談に応じます。 2) 「子どもの心のケア」 県立吉田病院子どもの心診療課小児科医 新田初美 3) 「大人の心のケア」 新潟医療福祉大学社会福祉学科臨床心理士 星野恵美子 4) 「神経難病のリハビリテーション」 押木内科神経内科医院神経内科医 永井博子 講演1 会場/1階:多目的ホール 「齢をとると膝が痛くなるわけ -変形性膝関節症の予防と治療-」 講師:新潟大学超域研究機構 大森豪教授 講演2 会場/1階:多目的ホール 「筋力強化訓練の仕方」 講師:PT協会より 記念講演 会場/1階:多目的ホール 「これで納得、脳卒中リハビリテーション」 講師:新潟医療福祉大学医療技術学部 真柄彰教授 質問コーナー 会場/1階:多目的ホール 客席からの質問・疑問に講師が答えます |
参加費 | 無料 |
参加申込 | こちら(PDF)から申込用紙をダウンロードの上、必要事項をご記入し、事務局までお送り下さい。 |
連絡先 | リハビリテーション市民公開講座 運営事務局 (株)新宣(朱鷺メッセ営業所内) Tel:025-243-7040 Fax:045-243-7041 |