2020年度「回復期リハビリテーション病棟専従医師研修会 【アドバンスコース】」
定員に達し、募集受付終了いたしました
公益社団法人日本リハビリテーション医学会 主催(企画)
一般社団法人 日本リハビリテーション医学教育推進機構 主催
(一般社団法人 回復期リハビリテーション病棟協会 共催)
「回復期リハビリテーション病棟」専従医師要件の適切なリハビリテーションに係る研修の一つとなります。※詳細については当学会ではなく、管轄の地方厚生局へお問合せください。
昨年度に引き続き、日本リハビリテーション医学会主催、回復期リハビリテーション病棟協会共催として、リハビリテーション科専門医、認定臨床医もしくは同等の知識を有する医師向けの内容にて、研修会を開催いたします。
- 本研修会は回復期リハビリテーション病棟協会との共催です。
- 本研修会は「リハビリテーション医療に係る研修」の一つに該当いたします。
- こちらの研修会の開催はWEBでの開催と変更になりました。
お申込前に必ず下記マニュアル等をご確認いただきお申込ください。
開催日時 | 2020年12月5日(土)・6日(日) |
---|---|
開催場所 | WEB開催 ※参加者1名につき受講用パソコン1台・カメラ機能必須となります |
対象 | 医師(本学会員以外の方も受講可能です。是非ご参加下さい) ※本研修会は、医師以外の方はお申し込み出来ません。 |
単位 | 認定臨床医:20単位・リハビリテーション科専門医:4単位 ※12講演すべて受講して修了試験を受けた方のみ ※リハビリテーション科専門医は 「日本リハビリテーション医学会が主催または後援する研修会」にて5年で12単位までのみ認められます。 「日本リハビリテーション医学会が主催または後援する研修会」の該当研修会はこちらをご確認くださいませ。 |
受講料 | 会員 30,000円 非会員 60,000円 |
研修会担当 | 公益社団法人日本リハビリテーション医学会 研修・講習委員会担当理事:近藤 国嗣/担当理事:中村 健 担当委員:菅原 英和/担当委員:菊地 尚久 |
申込み方法 | 受講者の方が(会員or非会員)により上部該当する「研修会参加申し込みマニュアル」を必ずご確認いただいてからお申込ください。 ※オンライン申込時、事前にご準備いただく情報および身分証がございます。 お申込は下記よりご登録ください。 会員の方は一度会員WEBシステムにログインいただく必要がございます。 |
締切 | 定員に達し次第、申込受付を終了します |
キャンセル規定 | ご入金後のキャンセル規定についてはこちらをご参照ください。 |
修了証 | 各日最後に確認テストを実施し、全ての科目を受講した方のみに修了証を交付します。 |
当日若干のスケジュール変更がある場合がございますのでご了承くださいませ。
回復期リハビリテーション総論-リハビリテーション科医による回復期リハビリテーションに期待する-
水間 正澄回復期リハビリテーション病棟専従医が知っておくべき評価
園田 茂摂食嚥下リハビリテーション
藤島 一郎脳卒中片麻痺の歩行リハビリテーション
近藤 国嗣回復期リハビリテーション病棟における下肢装具の実践的処方
浅見 豊子脳卒中片麻痺の上肢リハビリテーション
道免 和久高次脳機能障害①:失語症と周辺症状の診断と実践的介入
石合 純夫高次脳機能障害②:前頭葉機能障害や脳外傷のリハビリテーション
橋本 圭司脊髄損傷の回復期リハビリテーション
横山 修脳血管障害・脊髄損傷における排尿障害の評価と実践的治療
仙石 淳運動器:大腿骨近位部骨折・腰椎圧迫骨折・多発外傷のリハビリテーション
片岡 晶志地域包括ケアにおける回復期リハビリテーション病棟の役割
浜村 明徳
確認テスト
お申込(受付開始 2020年8月3日(月))
定員に達し、募集受付終了いたしました
申込に関する問い合わせ先
日本リハビリテーション医学会 担当:硲(ハザマ)
お問合せは必ずメールにてお願いいたします。
E-Mail:training@jarm.or.jp