認定臨床医認定試験のお知らせ
2015年8月17日
資格
認定臨床医の認定に関する内規(PDF)に基づき、日本リハビリテーション医学会認定臨床医の試験を実施しますので、お知らせいたします。
1.日程
審査書類請求 受付開始 | 2016年 | 8月17日(水)~ |
---|---|---|
審査書類 提出期間 | 9月1日(木)~11月10日(木) 当日消印有効 | |
受験資格審査結果 通知 | 2017年 | 1月第5週 |
筆記試験 | 3月2日(木) 13:00~ 東京国際フォーラム (JR、東京メトロ各線 有楽町駅) |
|
合否判定 通知 | 3月第4週 |
2.申請要件
1) 医師免許取得後5年以上及び本医学会加入後3年以上を経過していること。(2017年2月末日時点)
2) 以下のいずれかの研修を行ったものであること。
(1) 本医学会が認定した研修施設において1年以上の研修を修了したもの(2017年2月末日時点)
(2) 別に定める指定の教育研修会、教育講演を受講の上、指導医の推薦書を得たもの
3) 自らリハビリテーション医療を担当した10症例の症例報告を提出すること。
3.申請手続き
1) 認定臨床医認定審査書類の請求
(必須、会員用Webシステム内ダウンロードのみ不可)
受験希望者は、封筒の表に[認定臨床医認定審査書類請求]と明記の上、1,500円分の切手と、宛名ラベル(表面に自身の郵送先記入、裏面がシール状のもの。本ラベルを利用して所定用紙等を返送)を同封し、日本リハビリテーション医学会事務局に請求してください。所定の用紙と提出書類の手引き等を返送いたします。
2) 提出書類
事務局より送付された 所定の用紙 |
提出書類 | |
---|---|---|
申請要件2)-(1) による申請の場合 |
申請要件2)-(2) による申請の場合 |
|
認定申請書 | ○ | ○ |
履歴書 *1 | ○ | ○ |
症例報告 *1 | ○ | ○ |
研修証明書 *1 | ○ | × |
推薦書 *1,2 | × | ○ |
指定教育研修会及び指定教育研修講演 受講申請書 *1,3 | × | ○ |
(共通) 医師免許証の写し 配慮事項申請書 *4 |
*1 履歴書、症例報告、研修証明書、推薦書、受講申請書、配慮事項申請書
提出書類の一部は、会員用Webシステム内からもダウンロードできます。
*2 推薦書
推薦書を指導医に依頼する際は、同封の「認定臨床医申請における推薦書記載の手引き」、また作成した「症例報告10例」、「指定教育研修会及び指定教育研修講演受講申請書」、「参加証明100単位分の写し」の内容を確認してもらい、その上で推薦書を記載してもらってください。
*3 指定教育研修会及び指定教育研修講演 受講申請書
提出書類期限までに、必須の(2)-c)関連研修会20単位を含む合計100単位を受講のうえ、各受講証明(受講カードの半券写し、関連研修会の修了証写し等)を添付してください。
*4 配慮事項申請書(該当者のみ)
受験に際し、障害を有する方または医学的な問題で配慮が必要な方は、必要事項をご記入の上、証明書類等を添えて、提出する審査書類一式とともにお送りください。
3) 提出方法
(1) 提出書類は一括して、[簡易書留]にて日本リハビリテーション医学会資格認定委員会宛にお送りください。
(2) 提出書類受付期間:2016年9月1日(木)~11月10日(木)(消印有効)
期日を過ぎたものは審査受付できません。
(3) 提出書類の返却はいたしません。
4) 審査料の払込
審査料30,000円を指定の郵便口座に払い込みの上、払込受領証写しを申請書に添付ください。
審査料の返却はいたしません。
5) 注意事項
提出書類や試験についての質問には、回答できません。
指導医等とよくご相談の上、ご自身でご判断ください。また、会員用Webシステム内からダウンロードできるQ&A集、審査書類に同封される手引き等を熟読ください。
4.審査、試験、認定結果の公示等
1) 受験資格審査結果の通知
提出された書類に基づいて資格認定委員会が受験資格の有無について審査し、その結果を試験期日、試験会場等とともに2017年1月末までに各申請者に通知します。
2) 試験方法
筆記試験を行います。
3) 合否判定と結果の通知
関連委員会におけるすべての審査を終了した後、理事会の議を経て最終結果を通知します。認定臨床医と認定されたものは、登録料20,000円を払い込みしてください。
4) 公示等
すべての手続きが完了した後、理事長が認定証を交付し、認定臨床医登録簿に登録します。なお、会誌「Jpn J Rehabil Med」に合格者氏名を公示します。
審査書類請求・書類送付
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-32-3
日本リハビリテーション医学会